投稿日:2016/12/05
当社のレンタカーは個人の方から企業さままで幅広い方々にご利用いただいております。
レンタカーの使い方で「こんな使い方もあるんだ~」とお客様に教えていただく事もよくあります。
以下は実際のお客様のご利用方法です。是非参考にしてください。
まず、企業さまの場合営業車として利用されるケースが多いですね。
お得意様に伺うために利用されたり、建設現場内やプラント内の移動用として利用されたり、
一時的に車両が沢山必要になった時(一斉に沢山の箇所で取り付け工事などのメンテナンス工事など)などなど、色々あります。
その他は、転勤(単身赴任)などで、車は遠方の自宅にあり、普段奥様が利用されて、
赴任先の旦那様の移動用の車としてレンタカーを利用されるケースがあります。(マンスリーレンタカーなど)
個人のお客様の場合、奥様の買い物車としてお借り頂いたり、お子様の通勤・通学用の車であったり、
ランニングコストをかけずに複数台、車を利用したい方々にお使いいただいています。
車を購入した場合、自動車税や車検などなにかと費用が掛かります。また、購入するためには自動車ローンを組む必要もありますので、
ローンがあまり好きでない方はレンタカーは本当にオススメだと思います。
もし「こんな使い方をしたいけど、レンタカーありますか?」など、質問がありましたら、どしどしお問い合わせください。
皆様のお問合せ待ってます!